これまでの記録(会議)

都市経営研究科・創造都市研究科同窓会とは

都市経営研究科・創造都市研究科同窓会とは

 関係各位


 あとわずか、2022年度より、日本の文教政策史上でも最大規模の、大阪市立大学と大阪府立大学の2大、大大学の合併により、日本の国公立大学3位の規模の大阪公立大学が誕生いたします。

 
 全く新しい新大学 大阪公立大学にむかって、現在の両大学のほとんどのシステムが再編され、一斉に、大阪公立大学の新しいシステムへ移行がおこなわれています。


 現在大阪市立大学にある都市経営研究科は、そのままの体制で大阪公立大学の都市経営研究科として継続いたしますので、大阪公立大学の同窓会としては、大阪公立大学 都市経営研究科同窓会を設立することにはなっておりますが、なによりも20年近い、梅田の社会人大学院の、これまでの大阪市立大創造都市研究科、および、大阪市立大都市経営研究科としての伝統も大切であり、そもそも、社会人が同窓会を作る意味が、より大きな、広いネットワークをつくることにあり、より大きなネットワークをつくることにより、交流をするそのメリットは飛躍的に拡大いたします。


 そこで、

(1)名称を「都市経営研究科・創造都市研究科同窓会」とする、

(2)都市経営研究科、創造都市研究科、双方の関係者の完全に同格・対等な組織とする、

(3)会費徴収は実費以外基本的におこなわないサスティナブル(持続可能)な体制とする、

(4)大学行事(ホームカミングデイや修了式)を中心とした事業活動とする、

(5)運営は修士課程(博士前期課程)関係者主体とする、

(6)大阪公立大学同窓会、大阪市立大学同窓会、有恒会(文系同窓会)の全てに、同時に、単一の同一同窓会として加盟をし、活躍するものとする、

の6条件の方針のもとに、2003年から学ぶ大阪市立大学創造都市研究科同窓生、2018年から学ぶ大阪市立大学都市経営研究科同窓生、2022年から学ぶ大阪公立大学都市経営研究科同窓生の三者の全てを含む、完全に対等な組織として、ここに、2022年度よりの「大阪公立大学 都市経営研究科・創造都市研究科同窓会」の設立をご提案したいと存じます。

 

 関係の皆様のご賛同をいただけると幸いです。

 

都市経営研究科同窓会ネットワーク

創造都市研究科同窓会

 

2021年11月3日都市経営研究科・創造都市研究科ホームカミングデイの良き日に
最近の記事 おすすめ記事

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP